リンク

適当にジャンル分けさせて頂きました。

<音楽>
千野秀一  私が最も尊敬する音楽家の一人、千野秀一さんのサイト。こまめに更新しているようで、見るたびにがらりと内容が変わっていたりします。

A-Musik Home Page  とても充実したライヴスケジュールで予定をたてるのもいいですが、[LINK]を辿っていくと、今生きている社会について考えるきっかけがあります。

老人はワルツを踊る  神戸で活躍するベーシスト稲田誠のページ。サウンドファイルもいろいろあるので神戸に行けない人も是非。

「工夫」  ロイヤル合唱団のメンバーでもある宇波拓が主催するレーベル「工夫」のページ。

SleepingBeauty  ロイヤル合唱団のメンバーの一人、江川理沙のやっているバンドSleeping Beautyのページ。パンクスなのに妙にほのぼのしてます。

一楽儀光  山口在住のとんでもないドラマー一楽さんのサイト。

Improviser's Dust Box  釧路で活動する、ベーシスト安藤邦博さんのサイト。面白そうなバンドやってます。

YUKO NEXUS6  パワーブック音楽家、彦根のYukoさんのページ。素晴らしきローテクコンピュータ音楽の世界。

吉田アミ  いろいろ活躍してますねえ、ヴォイス・パフォーマーのアミさんのサイト。

三輪眞弘  コンピュータ音楽の作曲家といえばこの人でしょう。三輪さんのページ。遊び心が横溢。

有馬純寿  音楽家でメディアアート評論家。さすがにページもメディアアートです。

ヲノサトル  ターンテーブル奏者、そして明和電機「経理のヲノさん」。作品リスト、日記など。

Pamela Z  サンフランシスコで活動するコンポーザー/パフォーマーのパメラさん。ヴォイス+エレクトロニクスという私と同じスタイルの演奏家です。

japanese free improvisers  大友良英、一楽儀光ら日本のインプロヴァイザーについての資料があります。

巻上公一の「音楽なら極楽」  いわずと知れたヒカシューの巻上さんのページ。

音ヲ遊ブ  鈴木治行、宮木朝子ら日本の若手作曲家の資料、楽譜、サウンドファイルが豊富にあります。また「鈴木治行のすべて」は一読の価値があります。

曽我部清典  日本を代表するトランペット奏者曽我部さんのページ。トランペットの話題の他、現代音楽、コンピュータ音楽、オリジナル楽器ゼフュロスについてなど。

<美術>
中ザワヒデキ網上楼閣  美術家の中ザワヒデキさんのページ。最近は合唱団のために曲を書いてもらったりしています。「方法」同人。

Arai's Zanzibar Tanzania homepage  美術家の荒井真一のサイト。タンザニアのザンジバルの紹介が中心ですが、荒井さんの作品、パフォーマンスの資料と、それが生み出した社会的な波紋についてのリポートなどがあります。またDIGITAL 仁王立ち倶楽部は必読です。

EXTRA VERSION Sane's Portfolio+Art&Music Review  美術家の實松亮のサイト。展覧会やコンサート、CDのレビューが中心ですが、視覚や光を主題にした實松さんの作品のポートフォリオもあります。

神経通信  かのお座敷画廊、シナプス画廊と主宰の押川東一郎さんのサイト。

P3 art and environment  東京、四谷のアート・スペース。フラーの思想を基盤に様々な活動を展開しています。オンライン・プロジェクトもあります。

<演劇、ダンス>
Japan Contemporary Dance Network(JCDN)  日本のコンテンポラリー・ダンスのネットワーク。黒沢美香、山田うん、山下残などなど多くのダンサーの情報が掲載。とても充実しています。

オンパロス・ダンス・シアター  居上紗笈さんのオンパロス・ダンス・シアターのホーム・ページ。私もいろいろ関わりを持っています。

Zuni Icosahedron  香港の驚異のパフォーマンス集団「ズニ・アイコサヒドロン」のサイト。活動のコンセプト、データなど。

plan B  東京の年季の入ったオルタナティヴスペース。スケジュールほか。

<実験詩> というのも作ってみました。
UBUWEB VISUAL,CONCRETE+SOUND POETRY  視覚詩、具体詩、音響詩のサイト。ダダ、フルクサス、ヴォイス・パフォーマンスなどの実験的な詩、言葉の活動を網羅しています。

Narrative as Genealogy  雑誌の一部。具体詩を中心とした解説中心。当事者の文章が載っているので勉強になります。

VISPO LANG(IM)AGE  実験詩いろいろ。主に視覚詩。リンクが一杯。

CARNIVAL SteveMcCaffery  スティーヴ・マキャフリーの超大作視覚詩「カーニバル」が一部オンライン化。びっくりして下さい。

JAAP BLONK  ドイツの音響詩人、演奏家のヤープ・ブロンクのサイト。顔が凄い、楽譜(と言うのかいつも迷う)も載っている。

δ(デルタ)  田名部信氏が主宰する日本の実験詩誌のサイト。

松井茂  「方法」の同人、松井茂の方法詩。

<その他>
Fluxus Online  フルクサスの総合サイト。誰がやっているのか知りませんが、膨大な画像、テクスト、サウンドファイルがあります。その上、いかにもフルクサス的な遊びもあってとても見きれません。

川村龍俊ホームページ  もと役者、音楽家(今も?)、今は様々な芸術のパトロネージをしている川村さんのサイト。

青空文庫  インターネット上の電子図書館。著作権の切れた作品や津野海太郎、高橋悠治らの本をオンラインで読むことができます。

プロジェクト杉田玄白  こちらは翻訳物の電子図書館。まだまだ少ないが志は高い、面白い。

宮崎学  例の「キツネ目の男」宮崎学さんのサイト。ただのリアリズム。でもインターネットにとって一番大切なリアリズムですよ、これは。

目次へ